top of page

— プロフィール —

プロフィール写真.jpg
末広がり.jpg

母、姉と共に【末廣狩】を三味線で演奏(5歳)

節治師.jpg

故・稀音家六節治師と

墨絵画家・本多豊國師の手よる岡安会演奏時  ​​©︎本多豊國

墨絵画家・本多豊國師の手よる岡安会演奏時

​©︎本多豊國

岡安香代 Okayasu Kayo

1969年2月15日 東京都渋谷区生まれ
父は江戸時代より続く岡安流分家家元六世岡安喜代八、母は三世岡安茂登

祖父・稀音家三郎、祖母・五世岡安南甫、大叔父・十一世田中伝左衛門(人間国宝)

 

母・岡安茂登から幼少より手ほどきを受け、二歳で初舞台を踏む
15歳より稀音家六節治師の元へ通い、現在は兄弟子である稀音家祐介師に師事
唄は岡安喜和、囃子は田中佐幸・望月庸子に師事

18歳の時より岡安香代の名前で舞台に上がり、以後は岡安流岡安会、一般社団法人長唄協会演奏会などで演奏経験を積む
祖父母、両親が主催していた一門のお浚い会【木の芽会】は、現在は母、茂登と共に主催し、毎年勉強会として開催している

幼い頃から茶道にも興味を持ち、13歳の時に花月流より派生した煎茶道学会に入門
「松楓庵藤田香仙」の名を持ち、23歳で奥伝を許される
趣味はアウトドアのキャンプ、カヤック、トレッキング。インドアでは図書館でアルバイトをしていたくらい読書好き

千鳥とかっぱ(可愛いものに限る)が好き

劇場やホールでの演奏の他に、ライブ、ボランティア演奏、海外公演、NHKラジオ・テレビ出演、カルチャー講師、都立高校で生涯学習講座、部活動指導など活動中
一般社団法人長唄協会会員、岡安流岡安会理事、豊島区邦楽連盟理事、長唄ひなの会同人、長唄稀曲の試み同人、長唄咲くや会同人

メッセージを読む→

かっぱをクリック

bottom of page